詐欺被害調査 fraud investigation

詐欺被害調査とは

詐欺被害調査とは、個人や企業が詐欺行為によって被った損害の状況を明らかにし、被害の拡大を防ぐために行われる専門的な調査活動です。

詐欺被害調査の目的

主な目的は、詐欺の手口や犯人の特定、資金の流れの追跡、被害額の算定などを通じて、法的手続きや損害回復の準備を支援することです。

詐欺被害調査の調査方法

詐欺被害の調査は、被害の状況や相手の行動実態を明らかにするために、様々な手法を組み合わせて行います。まず、依頼者から情報の聞き取りを丁寧にし取引内容や通信記録、金銭の流れなどを整理し、詐欺行為の実態を確認します。
そのうえで、加害者の所在や活動状況を特定するために、公開情報の収集、インターネットやSNSの調査、人間関係や取引先の洗い出しを行います。

必要に応じて現地での聞き込みや行動確認も実施し、証拠性の高い情報を収集していきます。
これらの調査結果を総合的に分析し、被害の拡大防止や回収のために有用な情報を依頼者へ提供します。

詐欺被害調査のメリット

詐欺被害調査を行うことで、加害者の所在や手口を明らかにし、被害の拡大を未然に防ぐことができます。
さらに、被害回収に向けた有効な手がかりを得られるため、解決への道筋を立てやすくなる点が大きなメリットです。

詐欺被害調査の難しいケース

詐欺被害調査には、加害者が巧妙に身元を隠している場合や、海外を拠点として活動している場合など、調査が難航するケースがあります。また、複数の偽名を使用や虚偽の情報や複数の口座・名義を利用して資金の流れを複雑化させている場合も多く、実態の把握に時間を要することがあります。
さらに、インターネットやSNSを介した詐欺では、匿名性の高さから加害者の特定が容易でないことも少なくありません。
このような場合でも、可能な限りの情報収集と分析を行い、解決への手がかりを見出していきます。

投資詐欺被害調査

近年の巧妙化する投資詐欺では、被害者が気づかぬうちに財産を失い、生活基盤に深刻な影響を及ぼすケースが多発しています。こうした不当な損失を回復し、加害者に対して法的な責任を追及するためには、正確な実態把握と証拠収集が不可欠です。

当社では専門チームが証拠能力の高い情報を収集・分析し、被害回復に向けた法的措置の準備、あるいは未然の被害防止を強力にサポートいたします。

ご相談事例

依頼内容

ある企業様より、長年取引のある信頼できるパートナーから投資案件を持ち掛けられたものの、実際に投資を取り扱う会社については実績や信用性の裏付けが確認できないため、事前にその会社の実態を調査し、投資判断の材料としたいとのご相談をいただきました。

調査結果

調査の結果、当該会社は実態の確認ができず、架空の企業である可能性が高いことが判明しました。さらに、投資を名目とした詐欺行為に関与している恐れがあることから、取引を行わないよう強くご注意申し上げました。

ご依頼企業様は、当社の調査結果をもとに投資を見送り、被害を未然に防ぐことができました。

調査料金

60万円

調査日数

1ヵ月

結婚詐欺被害調査

結婚を前提とした関係性において、相手の素性や経済状況に不審な点がある場合、後に予期せぬ金銭トラブルや深刻な被害につながるリスクが潜んでいます。こうした不安を解消し、未来の生活を守るためには、隠された真実を明らかにする実態調査が不可欠です。

当社では専門チームが対象者の過去の経歴や現在抱える問題を徹底的に調査・分析し、お客様が賢明な判断を下せるよう、確かな情報提供を通じて支援します。

ご相談事例

依頼内容

30代の看護師の女性から「婚約者の身元を確認してほしい」という依頼がありました。

半年前、同僚と訪れた相席居酒屋で男性と知り合い交際を開始。彼は都内で複数の美容クリニックを経営し、高級車を所有、食事も高級店ばかりという生活ぶりでした。交際が進むにつれ結婚を意識させる発言が増え、ティファニーの指輪を贈られるなど、信頼を深めていきました。

交際2か月ほど経つと「会社が上場準備に入った」と話し、やがて「事故で車を買い替える必要があるが、上場前でローンが組めない。結婚するのだから協力してほしい」と依頼者にローン契約を持ち掛けました。700万円という金額のためかなり躊躇すると「結婚するんだから協力して欲しい」と言われ、最終的に依頼者名義で契約。その後も「代表にふさわしい身なりが必要」とブランド品の購入を繰り返し求められました。

二人で出かけている時に彼が支払いの際財布から落としたカードの名義が聞いていたものと異なることに気づき、疑念が募りました。思い返せば会社の実態は不明で、自宅も訪れたことがなく、分かっているのは携帯番号のみ。既に被害額は1,000万円近くに達していました。 

調査結果

調査を進めたところ、男性が経営者と名乗っていた会社は存在せず、複数の偽名を使い分けていることが判明しました。
所有していると話していた高級車も、いずれも本人名義ではないことが確認されました。また、同様の手口で複数の女性から金銭を引き出していた事実も浮かび上がり、男性の真の身元や行動実態、そして詐欺の手口に関する証拠を報告しました。

調査料金

60万円

調査日数

1ヵ月

愛晃リサーチが
選ばれる
理由
REASON

01

弁護士協同組合特約店の探偵社

当社は東京・千葉・神奈川・埼玉・山梨・長野・群馬・茨城・栃木の9都県で弁護士協同組合特約店として登録されている探偵社になります。組合を通じて請け負う業務は、弁護士の厳格な基準に沿う調査業務、報告を行ってきている証しになります

弁護士協同組合特約店について

02

探偵業50年による信頼と実績

1973年から探偵業に携わる代表金子が率いる当社は数多くの探偵業務を請け負ってきました。探偵業界では珍しい長い業歴は、ご依頼者様からの信頼と実績の証しです。また、多岐に渡る業務経験を通じて蓄積してきた人的ネットワークも当社の資産で、精度の高い調査業務を行えている要因でもあります。

03

他社にはない情報収集による解決力

当社には豊富な調査手段やアイデアがあります。長い探偵業務で培った柔軟な調査で、他社に相談しても断られたり、満足のいく調査結果が得られなかったケースでも、ご満足いただける成果をあげることも少なくありません。最低限の証拠集めで完了せず、解決に導く情報収集を心がけています。

ご相談の流れFLOW

匿名でのご相談も承ります。いかなる場合においても秘密厳守致しますのでご安心ください。

  1. 1

    お問い合わせ

    お問い合わせフォーム、お電話、またはLINE公式アカウントよりお問い合わせください。調査の内容や地域で、詳しい担当者がご対応いたします。

  2. 2

    ご面談・御見積

    当社相談室または、ご希望場所でお話しを伺います。具体的な解決策、手段をご提案し、その場で御見積します。ここまでは一切料金が掛かりません。

  3. 3

    ご契約・調査実施

    ご契約後、調査費を前入金でいただき、調査を開始します。即日の調査開始も可能です。調査の途中経過をしながら調査を進めていきます。

  4. 4

    調査報告

    調査終了後、相談室またはご指定場所にて、作成した調査報告書と共に説明を行います。延長の調査が生じた場合は、その場でご精算となります。

  5. 5

    アフターフォロー

    調査が終了してからも、調査結果をどのように扱うべきか悩まれる方もいらっしゃいます。ご相談があれば無償で対応しております。

東京を中⼼に5拠点にある
相談室
COUNSELING ROOM

お客様は誰にも知られたくない悩みや⽬的で探偵社をご利⽤されています。
誰にも聞かれない専⽤の相談室を5拠点ご⽤意していますので、お近くの相談室で安⼼してご相談ください。

相談・お見積り無料

最初は何をどう依頼すれば分からない方がほとんどです。
まずは、1人で悩みを抱え込まずにご相談ください!